Google Chrome または Safari を使用される事を強くお薦めしますw
他のブラウザでは Javascript の処理が重いです(汗)


2011/07/25

タウリン1000mg

土用はうなぎだけではなくてしじみもあります。
タウリンたっぷりの土用しじみを食って夏を乗り切るぜ! というわけで元気の出るかもしれない料理を作ります。

まずはしじみで出汁を取ります。


取った出汁の中に豚しゃぶ用の肉を入れてゆらゆら。
出た灰汁は丁寧に取っておきます。


肉を取り出しておいて、塩、味の素で味付け。
それなりに美味かったんですが、もう一味あった方がいい気がしたので中華スープの素も少々入れました。
コショウも少々



余り野菜をショウガと共に炒めます。
白菜、ニラ、もやしです。


別鍋で麺をゆがいて、スープと合体。
炒めた野菜、豚しゃぶ、例によって炊飯器仕立てのトロトロチャーシュー、半熟卵(今回は煮玉子じゃないです)、海苔、青ネギをトッピング。


ごめんなさい、うますぎましたm(_ _)m



【おまけ】

ひっそりと作っていたチャーシューです。
作り方は前回とほぼ同じですが、今回は煮る前に焼き目をつけてみました。


炊飯器にセットして、スイッチオン。


こんな感じです。

2011/07/24

餃子

S市のY君、誕生日おめでとう。
Y君が餃子が好きだというので今日はおにいさん(ぉぃ)が餃子作っちゃうぞ!

えっと、まったく普通の餃子です。
何も変わったことしていません。

白菜、ニラ、ネギなんかを刻みます。
もやしも余ってたので刻んで入れました。なんでも好きなもの入れてください。
塩振ってから水気を絞ります。

豚ミンチ、ショウガすりおろし、コショー、ごま油、オイスターソース、醤油、味の素、中華スープの素なんかを入れてよーくこねます。
ニンニクを入れてもいいですが、私は入れない派です。


よーくこねたら片栗粉を少々。スープがこぼれ出るのをこれで止めます。


皮につつんで、


焼いていきます。


水を入れてフタをしてしばし待ちます。

焼けたら小麦粉を水で溶いたものを流しいれて羽を作ります。


できあがりがこれ。


普通に作った普通にうまい餃子ですv

ちなみにS市のY君にあげる術がないので、おにいさんが全部いただきましたw

パンケーキ

腹が減ったのでパンケーキ焼きますw

小麦粉カップ1、ベーキングパウダー小さじ1、塩小さじ1/4、砂糖カップ1/4、卵1個、牛乳カップ1/4 を混ぜます


好みの固さになるように混ぜながら少しずつ牛乳を足します。
今回は日本式の分厚いホットケーキではなくてアメリカンなパンケーキにしますので緩めです。

フライパンを熱してから薄く油をひき、弱火にしてタネを高いところから落とします。
高いところから落とすことできれいな丸になります。


フタをして3分くらい。裏返してまた3分。

2枚焼けたらバターを置いて、サイドにはカリカリにしたベーコンを。


メープルシロップをたっぷりかけてどうぞ。
カロリー?何それ?www

2011/07/18

キーマカリー + ナーン

こんなのを売ってたので買ってきました。


多いので半分だけ使います。
水で練ってラップし、しばし寝かせます。
(写真撮ったつもりがありませんでしたorz)

ナンは家庭では食べられていなくて、インドでも料理店で食べるものなのだそうです。
今時一般家庭にタンドーリなんてないでしょうからね。

さてナンだけ焼いてもしょうがないのでカレー作ります。
びっくりするくらい多い油にローリエの葉2枚、クローブ3,4粒、赤唐辛子一本、黒胡椒適当を入れ、熱します。


刻んだ玉ねぎ、すりおりろしたニンニク、ショウガを入れ炒めていきます。
油たっぷりな様子をご覧くださいw


前回はここで鳥肉を入れましたが、今回は冷凍庫に残ってた合い挽きミンチを使うことにします。
牛が入った時点でインド料理ではなくなりましたwww
シナモンスティック2本、クミンシード小さじ1も入ります。


トマト缶の中身を半分入れます。
残りはまた別の料理に使いましょう。容器にいれて冷蔵庫へ。


クミンパウダー大さじ1、ターメリック大さじ1、コリアンダー大さじ1を投下。


牛乳200mlを入れ、フタをしてしばし煮込みます。


ガラムマサラ小さじ1を投下。
ガラムマサラは香りが飛びやすいので一番最後に入れます。

ここまで一切塩を使ってないことに注意。
塩は最後に味見しながら入れます。
塩を入れる前はスパイスが足りないかなーって感じがしますが、塩分が入ると突然スパイス達が主張しはじめます。
味が足りないと思ったら、スパイスではなく塩を足してください。


さてカレーが出来上がり、ここまでで30分ほど経過しました。
寝かせていたナンの生地を切り分けて、打ち粉をして伸ばしていきます。
フライパンで焼くのでそんなに大きくできません。


フライパン(油はひきません)で焼いていきます。
フタをして弱火で3分くらい。裏返してまた3分。


できあがりはこんな感じ。


食後にはチャイもどうぞv

2011/07/15

焼きそば その3.5

麺が半玉余ってるので、今度は神戸人が大好きなそば飯を作ります。

おなじみの材料w


豚肉とネギを炒めて、キャベツやら紅しょうがやら天かすやらを投入。


本来は鉄板の上で麺をガシガシ切るのですが、フライパンではつらいのであらかじめ包丁で刻んじゃいます。


刻んだ麺とご飯を投入して軽く塩コショーして炒めます。
付いていた、粉末ソースを入れて混ぜたら出来上がり。


青のり、かつお節、青ネギなんかをトッピング。
一味(または七味)をかけるのが神戸流。

2011/07/14

焼きそば その3

焼きそば3玉目。大阪人の魂、モダン焼きです。焼きそばちゃうやんw

長芋すりおろして卵を入れかき混ぜます。


キャベツはあまり小さく切らずに食感と甘味を残します。
青ねぎ、天かす、紅しょうがなどなど、お好み焼きなんで好きなもの入れてください。
干しエビやちくわなんかを入れるといいですね。


だしの素を加え、小麦粉を適当に入れて混ぜます。
小麦粉は長芋をつなぐためだけです。入れすぎないように。


麺を炒めます。1玉だと多いので半分にしました。


麺の上にタネを乗せて、その上に豚肉を乗せます。
余り物のローススライスを使ってますが、バラスライスの方が良いです。


焼きすぎて麺が固くならないうちにひっくり返します。


焼いてる間にソースを用意します。
焼きそばについていた粉末ソースがもったいないので、これを1袋水で溶いて、中濃ソースもちょっと混ぜます。
このままだとサラサラなので、片栗粉を少し入れました。


焼き上がったモダン焼きを皿に移し、熱いフライパンにさっきのソースを流し入れます。
片栗粉が入っているので熱でどろっとしたソースになります。
それを塗って、ケチャップとマヨネーズをかけます。

ケチャップをかけるのは大阪流なのかも知れません。神戸ではケチャップはかけなかったので。
さらに大阪ではカラシも塗りますが、今回は横に添えてつけながら食べることにします。


青のり振って、かつお節乗せてできあがり。
間違いのない味ですねv

2011/07/13

焼きそば その2

焼きそば2つ目。塩焼きそば作ります。

材料はこんな感じ。
キャベツ、玉ねぎ、ピーマン、ネギ、豚ロース、ショウガ


ショウガと豚肉を炒め、次いで玉ねぎ、ネギを投入。


ピーマン、キャベツを投入。
紹興酒でファイアーしますが、しなくてもきっと大差ありませんw


一方、塩ダレはこんな感じ。
中華だしの素を水で溶いて、レモン汁、コショウ、すりおろしニンニクを加えます。
レモン汁は以前チーズケーキを作ったときの残りのポッカレモンですw

麺はさっと洗ってみましたが、深い意味はありませんw



麺を投入。


ちゃっちゃっと炒めたら塩ダレ投入して、水分がある程度なくなるまで鍋を振っていきます。


味見をして薄かったら塩を足します。
塩ダレを濃くし過ぎると取り返しがつかないので、塩味は後で足す感じで。


かつお節と細ねぎを散らして完成。
夏らしいさっぱりメニューですなv

2011/07/12

どないやねん2


コーヒーを売れよ!

焼きそば その1

3食入りの焼きそばが98円でしたwww


というわけで焼きそばの記事を3つ書きますw
まずは1つ目。

フライパンをよく熱して油をまわし、手でもんでほぐした麺を投入


両面焼いていきます。


具はキャベツ、ピーマン、豚肉です。


ショウガ、にんにく、ネギで香りを出してから具材を炒めます。
紹興酒少々振ってファイアーしたら、塩、コショウ、オイスターソース、醤油を入れ更に炒めます。
炒まったら中華スープ(味の素の「中華あじ」を水で溶いたもの)を入れて煮立たせます。


煮立ったら火を止め、水溶き片栗粉でとろみをつけ、再度点火し一煮立ち。
最後にごま油少々振って、焼いた麺の上へ。


パリパリ香ばしい麺がたまらなくうまいですv